サウナで、心と体を「ととのえる」〜美咲の、自分を好きでい続けるための、3つのこと〜

美咲

モデル/フィンランドサウナアンバサダー/サウナスパプロフェッショナル。 2014年のミスユニバース日本大会で3位に輝き、同時にモデルコレクショングランプリ受賞。静岡市の「しきじ」でサウナに出会い、フィンランドで本場のサウナに触れた日々が忘れられずサウナ愛好家に。モデル活動をしながらサウナと水風呂をこよなく愛するサウナライフを楽しんでいる。

 

 

自分を好きでい続けるための、3つのこと

 

#1 MY DINING

心から食事を楽しむためのオートファジー

大好きなご飯やお酒を心から楽しみたいので、普段は16時間断食、いわゆるオートファジーを実践しています。昼の12時から夜の20時以外は飲み物以外口にしていません。また、1食目は吸収しやすいので、サラダやスムージー、お味噌汁などを食べています。夜は、お魚やお肉などを中心とした和食がメイン。最近はオートミールをアレンジして食べることが多いです。はじめは空腹に耐えるのに苦労しましたが、もうだいぶ慣れましたね。胃の負担はもちろん体も元気になり、友人や主人と外食する際には、カロリーなどを気にせずに思い切り楽しめるようになりました。

 

特に主人との晩酌は私にとってすごく大切な時間。週末はいつも、お刺身など調理の少ないものを買って、お気に入りのワイングラスでワインを飲んでいます。恋愛バラエティや、映画を見ながら、ああでもないこうでもないと言い合ってますね(笑)。好きなものを好きなだけ食べて飲むことは、私らしくいるためには欠かせない要素です。

#2 MY LIFE

サウナで心と体をととのえること

2011年ごろからモデルとして働いています。最近はサウナモデルとしての活動がメインですね。サウナにハマったのは4年ほど前。主人に半ば無理やり連れて行かれたことをきっかけにハマって、今は主人以上にサウナに通ってます。スマホを持ち込めないサウナは思考の時間にぴったりで、日々の生活で悩んだり考えたりする時間をサウナで取っているので、それ以外の時に悶々とすることが減りました。後、悩んでいたはずなのにサウナに入ってしまうと「あれ?何に悩んでいたっけ?」となることも(笑)。また、冷え性や肩こりも楽になり、肌つやも良くなりましたね。まさに心身ともに「ととのう」ってやつです(笑)。週に4〜5回サウナに通い、SNSでアップし始めてから徐々にサウナモデルの仕事が増え、今では9割がサウナのお仕事です。

 

日々の生活にサウナを取り入れることで、趣味の旅行もより充実するようになりました。私たち夫婦はいろんな場所にお出かけするのが好きなのですが、最近は行く先々にあるサウナに入ったり、サウナが有名なスポットに出かけたりしています。新婚旅行も、サウナの影響でフィンランドに行きました。聖地というだけあり、サウナも格別でしたね。

#3 MY DREAM

サウナのプロデュース

今の夢は、女性でも通いやすいサウナをプロデュースすること。サウナ人気で女性の利用者も増えていますが、もともと男性利用者が多いため設備の整っていないサウナも多いんですよね。しっかりサウナを楽しみつつ、アメニティやサービスの充実したサウナがもっと増えてほしいと思っています。今私が考えているのは、化粧品やドライヤーが備えてあったり、清潔で女性でも入りやすかったりするサウナです。

 

また、モデルとしてももっと活躍の幅を増やしたいと考えています。今はサウナ専門のメディアや雑誌での仕事が多いですが、女性ファッション誌などのサウナ特集などにぜひ参加したいです。 私自身ファッション系のモデルのお仕事も増やしたいですし、そういう読者の方にもサウナが身近なものであることを伝えたいですね。美意識の高い方にとっても、サウナは最適な美容法だと思います。サウナとモデルの仕事、それぞれを生かしてステップアップしていきたいです。

#MYGREENSPOON 
“Sing Girl”

 

私はあまり野菜が得意ではなく、野菜のスムージーにも苦手意識がありました。ただ、Sing Girlはブルーベリーやアサイーなどフルーツがたくさん入っていて、すごく飲みやすいのでお気に入りです。アサイーボウルような口当たりで、ジュース感覚でいただいています。普段は豆乳やバナナ、黒ごまを使ったスムージーを呼んでいますが、とにかく食材の準備が大変。GREEN SPOONは冷凍なので食材を余らせる心配もなく、手軽に飲める(?)のがうれしいですね。

普段は、ジムの後やサウナの前に飲んでいます。サウナは満腹で行くと体に負担がかかってしまいますすが、空腹だと気分が悪くなってしまうので、GREEN SPOONは口当たり的にも飲み心地的にもちょうど良いんです。パウチタイプを使うようになって、管理もかなり楽になりました。

GREEN SPOONの魅力は、自分の好みで好きにアレンジできること。どのスムージーも、お水だけではなく牛乳や豆乳などでもおいしくいただけます。私はオーツミルクでアレンジして飲んでいます。オートファジーをより充実させるためにも、GREEN SPOONは手放せないアイテムです。

 

商品情報はこちら ▷ Sing girl

 

 

自分を好きでい続けられるために、サウナを通して、心と体に正直に

サウナは、スマホも人との会話もない、自分との対話の時間。自分自身の理解を深め、向き合う時間定期的に作るようになってから、より自分の気持ちがクリアになったんです。ちょっとしんどい時でもサウナに入れば、悩みも疲れも吹っ飛びます。もう今はサウナなしの生活は考えられませんね。

まだまだ男性文化のイメージが強いサウナですが、女性にももっと気軽に利用していただきたいですし、そのための活動をモデルとしてやっていきたいです。これからもサウナを通して、常に自分の心と体に正直に、自分のやりたいことをどんどんチャレンジしていきたいです。



Instagram:@misaki_saunner_



ストーリー 一覧