ワクワクする気持ちが、日常をカラフルに。橋本江莉果をつくる3つのキーワード

橋本江莉果

雑誌の読者モデル、アパレルブランドのアドバイザー、ショップスタッフ、アーティスト活動、アパレルブランドのディレクターを経験。現在は主婦業をしながらInstagramを中心に自身の好きなものやことを発信している。

 

 

橋本江莉果をつくる3つのキーワード

 

#Keyword1 心躍るレインボーカラー

小さい頃からカラフルな色が好きな私。空に虹が出て思わずシャッターを向けるように、特にレインボーカラーは心が晴れやかになるので大好きです。華やかな色が好きというより、「自分の心が喜んでいるかどうか」を意識して洋服を選ぶうちに、気づけば元気をくれるレインボーカラーが多くなっていました。着ているときはもちろん、洋服屋さんで選ぶ瞬間もずっと楽しいですし、服のデザイン自体はシンプルなものが多いので色と色で合わせても案外コーディネートも組みやすいんですよ。レインボーカラーのお洋服は今や自分の一部であり、アイデンティティーです。髪型やメイクは、「これ自分に合うかな?」という好奇心がわいたら、似合うかどうかはわからなくてもチャレンジしています。ヘアカラーはピンクやブルー、グリーン、オレンジなど、過去のヘアカラーでレインボーが作れそうなほど、色々とトライしてきましたね。

 

よく「江莉果さんのスタイルは素敵だけど、私は真似できない」「どうすればカラーを楽しめますか?」などと質問をいただきます。色々実際に試してみないとわからないので、まずは気軽なプチプラアイテムからスタートするのがおすすめ。最近は海外通販で、かわいいトップスやボトムスが驚くほどの安さで販売されているんです。宝探しみたいですごく楽しいですよ。または、ピアスやヘアアイテムなど、小物からスタートするのも一つの手。ぜひご自分がときめくようなお洋服を探して、自分なりに楽しんでみてほしいです。

#Keyword2 お味噌汁からはじめる和の食事

ようやく主婦歴も2年になり、いろんな料理を作れるようになりました。日によって献立は変わりますが、毎日絶対食べるようにしているのは汁物。特にお味噌汁が大好きで、有機味噌や日本製のお豆からできた味噌を購入しています。毎日口にするものはできるだけ気を使いたいですし、普段あまり調味料などにこだわりはないですが、毎日口にするものはせっかくならできるだけ気を使いたいですし、よい素材を使えば味もしっかり決まりますからね。

具材は、冷蔵庫に残っているもので作るので日替わりです。最近旦那さん的ヒットだったのはオクラ。和ベースの食材は基本的になんでも味噌と合うので、毎日いろんな食材にチャレンジしていますね。「この食材とこの食材は意外と相性がよかった」「この食材は味噌とぴったり!」など、日々新しい発見があるので、すごく楽しいです。

#Keyword3 喜怒哀楽のすべての感情を大切に

喜怒哀楽のすべての感情を大切に幸せな時間を過ごしていきたいと思っています。怒ったり、泣いたりできることは何より健康な証拠。人生は楽しいことだけじゃないからこそ、無理に楽しく過ごすのではなく、自分の感情に素直に向き合ってあげたいんです。

また、いつも「自分=相手」だと思うようにしています。たとえ相手に非があると思っても、まずは自分自身に目を向ける。そのような行動を積み重ねることで相手も幸せになり、自分も幸せになると思うんです。

相手に対して違和感があっても、まずは一呼吸置いてから接することを意識していると、相手と自分の感情をうまく切り離せて冷静に考え感じられたり、その先にある今の自分の環境や周りの人との関係性がどれだけ幸せなのか改めて痛感したりします。これからもそんな幸せがずっと続くように、今ある幸せをしっかり受け止めて大切にしたいと思います。

#MYGREENSPOON

“Cheer up”

私のお気に入りのGREEN SPOONは、マンゴーの甘みとレモンピールの酸味が爽やかにミックスされたイエロースムージー「Cheer up」です。GREEN SPOONのスムージーは、何よりも見た目がかわいい!かわいいものが大好きな私にとって、冷凍庫にあるだけでテンションが上がるお気に入りのアイテムです。それだけではなく、一つのスムージーに種類豊富な野菜やフルーツがぎっしり詰まっているのもうれしいポイント。自分で野菜を買うとどうしても種類が偏ってしまいますが、GREEN SPOONは普段とらない野菜も簡単に摂取できます。

私は、夏場はスムージー、冬場はスープと一年中GREEN SPOONにはお世話になっています。タイミングや自分の好みによって商品は変えていますが、同じものでも水や牛乳など割り方で味わいが変わるのも楽しいですよね。 
 

商品情報はこちら ▷ Cheer up

 

商品を選ぶ時は、いつもGREEN SPOONの無料診断を活用しています。いざ注文しようと思っても、今の自分に必要な栄養素ってなかなかわからないじゃないですか。商品を選ぶ際の参考になるだけではなく、日々の暮らしを見つめ直すよいきっかけにもなっていますね。簡単な質問に答えるだけなので、食生活を見直したい方はぜひやってみてください。 
 

あなたにおすすめのGREEN SPOONは? ▷ カンタン診断

 

 


「まるっと愛する」が私らしい

嬉しかったり、悲しかったりする自分をまるっと愛してあげるのが、私らしい生き方なのかもしれません。そうやって自分の感情を受け止めることで、カラフルなファッションだったり、お味噌汁だったり、自分のワクワクする気持ちに気づけます。これからも、そうやって毎日たくさんの幸せを見つけていきたいですね。



Instagram:@erica_hashimoto/WEAR:@erica0114

 

Follow Me@greenspoonjp
GREEN SPOON公式アカウントでは、人気商品やお客さまのクチコミを紹介中!さらにフォローするだけで商品があたるキャンペーンも毎月開催しています。



ストーリー 一覧