ヘルシーライフで気づいた、ありのままの自分の愛おしさ

及川 凜々子

過度なダイエットから質の高い食生活へ
––––まずはLilyさんの自己紹介からお願いいたします。
私は、現在大学に通いながら、スーパーフードマイスターの資格を生かしたヘルシーレシピ・メニューの考案、監修を行っているほか、ヨガインストラクターとしても活動しています。
今のキャリアのきっかけは、高校生の時に経験したニュージーランド留学でした。それまで私は自分の体型にコンプレックスを抱いており、過度な食事制限やカロリー制限の伴うダイエットをしていました。しかし、ニュージーランドで質の高い食事や適度な運動をするようになって、体型や肌はもちろん、気持ちまでどんどんポジティブに変化していることに気づいたんです。また、「食べたらダメ」というストレスから解放されることで自分に自信を持て、「ありのままの自分」を大切にできるようになりました。

最年少・高校2年生スーパーフードマイスターを取得
––––大学に通いながら仕事をするのは大変だと思います。どのような経緯で今のお仕事をされているのですか?
仕事というより、単純に自分の経験をたくさんの人に伝えたいと思って活動しています。ニュージーランドから帰国して感じたのが、「日本にはまだ質の高い食生活を送れるような環境が整っていない」ということ。いくら食事制限をしても内側からは美しくなれないという考えが、どうすれば広まるのか考えた結果、ニュージーランドでの経験を生かしたレシピ開発をしようと思いつきました。しかし、一高校生が書いたレシピというだけではきっと誰も反応してくれないと思い、まずはスーパーフードマイスターの資格取得の勉強から始めたんです。資格取得者の中では最年少となる、高校2年生時にスーパーフードマイスターの資格を取得しました。
また、最近はランニングやヨガも積極的に行っています。運動をすることで、体がしなやかになるだけではなくメンタル面も整いました。ヨガはマット一つあれば自宅でも手軽に始められます。無理なく、その人たちの生活に寄り添ったトレーニングを提供したいと思い、最近はヨガインストラクターとしても活動しています。

この世にたった一人の自分を大切にしたい
––––食事を変えることで、ほかにはどんな変化がありましたか?
もともと自分の体にコンプレックスがあり、「もっとこうなりたい」「〇〇ちゃんはいいな」と自分や周りに対して不満ばかり抱いていました。しかし、質の高い食事と運動を行うことで内側からハッピーなエネルギーで満たされ、自分に自信がついたんです。自分は、この世にたった一人しかいない、唯一無二の存在。今では、自分自身の個性を大切にしたい、と思うようになりましたね。
自分の価値観や考え方にもポジティブな変化がありました。昔はなかなか人に心を開けず、すぐカッとなっていました。しかし、自分のことを大切にできるようになると他者にも自然と優しくなれるんです。今はどんなことでも素直に受け入れ、ダイバーシティーを尊重できるようになりましたね。
––––普段の食事では具体的にどんなことを意識されていますか?
一番意識しているのは添加物をなるべく避けるということです。ただ、気にしすぎると大切な人との食事を楽しめなくなってしまうので、9割くらいの気持ちで意識しています。また、カロリーは気にせず、食材の質や栄養価にこだわるようにしていますね。朝はできるだけ固形物を避け、栄養のたっぷり入ったコールドプレスジュースを作って飲んでいます。あと、白い炭水化物はできるだけ食べないようにしています。ごはんや麺類の代わりに、玄米やオートミールを食べることが多いです。

海で飲むGREEN SPOONはさらに贅沢感がアップ
––––GREEN SPOONを食べてみていかがですか?
まず一口目から、味のおいしさに驚きましたね。普段自分でスムージーを作ることもありますが、無難かつ食材が揃えやすいという理由でどうしてもバナナやグリーンになってしまいます。GREEN SPOONのスムージーは、リンゴやパプリカなど一見意外な食材たちがしっかりマッチしており、野菜やフルーツの新たなおいしさに気づけました。栄養バランスも整っているので朝や昼ごはんの置き換えにもよいと思います。
––––Lilyさんはどんな時にGREEN SPOONを食べていますか?
スープは、「お腹は空いているけどごはんを作るのは面倒だな」という日に大活躍してくれています。とはいえ、しんどい日は前もって予測できません。GREEN SPOONは冷凍保存で日持ちするので、冷凍庫にあればホッとするお守りのような存在ですね。最近はビーチヨガやサーフィンをする際に一緒に持っていくことが増えました。特にサーフィンは朝早いので、朝ごはんを作る時間がなくささっと食べられるスムージーに助けられています。海で飲むGREEN SPOONはお家よりも贅沢感がアップしますし、カップで飲めば洗い物も出ないので便利です。

「ちゃんと健康的な生活をしているよ」のサイン
––––GREEN SPOONのおすすめアレンジがあれば教えてください。
ココナッツミルクや豆乳などでアレンジすることが多いです。お気に入りは水分を少なめにして作るジェラート風スムージー。夏場はおやつにぴったりで、甘くておいしいのに罪悪感がないのも魅力です。まだまだ挑戦していないスムージーも多いので、これからいろんな味にチャレンジしてみたいです。
––––これからどんな時にGREEN SPOONを使いたいですか?
忙しい毎日を送っている人におすすめしたいです。食事は、その人の内側に栄養素やエネルギーを送れる唯一の方法です。とはいえ、忙しいとなかなか気を使った生活ができないと思うので、手軽で簡単に始められるGREEN SPOONからぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
また、一人暮らしをする学生さんにもよいと思います。自分で買うのは大変であれば、仕送り代わりにおねだりしてみてはいかがでしょうか。「ちゃんと健康的なごはんを食べてるよ」と両親を安心させられるアイテムになると思います。
もっとたくさんの人に「ヘルシーライフ」を提案したい
––––最後に、今後の意気込みや目標を教えてください。
もっとたくさんの方々に食事やヨガの楽しさを伝えるため、ヨガインストラクターとしての活動を本格化させるほか、自社ブランドの商品開発も現在行っています。どちらの活動にも共通しているのは「どこでも」そして「手軽に」始められること。普段仕事や家事などで忙しい人であっても、ヘルシーなライフスタイルは手軽に始められるということを伝えたいです。そして、一人でも多くの方に自分を好きになってほしいですね。
Instagram:@lilyssuperfood/Podcast:Spotify, Apple