一人ひとりが輝ける社会を作る〜島田晴香の、自分を好きでい続けるための、3つのこと〜

島田晴香|起業家

1992年12月16日生まれ。静岡県熱海市出身。 アイドルグループAKB48の第9期生メンバー。 同グループ卒業後はロンドン留学、一般企業への就職を経て、現在は株式会社Dctを設立。

 

 

自分を好きでい続けるための、3つのこと

 

#01 MY DINING

外食が多いからこそ、それ以外の食事はヘルシーに

コロナ禍で会食の回数は減りましたが、それでも夜は外食が多いです。そのため、朝と昼はできるだけヘルシーなものを選んでいます。朝ごはんは水分やビタミンをしっかりと摂取できるフルーツが定番。お昼は白米とお刺身、味噌汁などバランスよくいただいています。特にフィッシュオイルはしっかり摂りたいので、毎日のようにお刺身を食べるようにしています。

 

アイドル時代から過酷なダイエットが習慣づいてしまい、無理な食事制限は自分自身のパフォーマンス低下にもつながると、独立してからより痛感しています。なので、今は制限するのではなくバランスを整えることを意識しています。また、お水を意識的に飲むようになってから、体質も変わってきて、肌の調子が劇的によくなりました。今の食生活は自分の体にあっているのでこれからも継続していきたいですね。

#02 MY LIFE

元アイドルだからできる、自分だけのキャリア

現在私は、アイドルのセカンドキャリアを支援する会社を経営しているほか、実家の旅館の若女将としても活動しています。AKB48を卒業してから、一般企業に就職し働いていました。しかし、パソコンスキルやビジネスマナーなど、同世代の人たちが当たり前にできることをできない自分に悔しさを感じたんです。また、アイドルを辞めて芸能界を引退したことに対して周りから「花が咲かなかった」「諦めたんだ」という固定観念を抱かれることにも疑問に感じました。そこで、後輩たちが少しでも自分らしい人生を送れるようにと、アイドルのセカンドキャリアに特化したビジネスを始めることに決めました。

 

私が今仕事を通して大切にしているのは、自分の感覚。人と話すことの多い職業ですが、自分の直感を大切に、意思決定をしています。また、その感覚の幅を広げるためにも、さまざまな友人とコミュニケーションをとり、アドバイスをもらうようにしています。アイドル時代とはまた違った大変さがあり、これまでずっと旅館を経営してきた両親は本当にすごいなと感じますね。

#03 MY DREAM

自分も周りも幸せに

いつも考えているのは、いつ終わっても後悔しないような人生を送ること。振り返った時に、胸を張って楽しかったなと思えるようにしたいです。特に私は人と話すことが大好きで、今の仕事を通して新しい考えに触れられるのは何より幸せです。歳をとっても、新たな出会いは大切にしていきたいですね。

 

そして、自分だけではなく関わる人たちを幸せにできるよう、より大きな影響力を与えていきたいと思っています。そのためにもまずは自分が常に幸せな状態でいられるよう、自分に素直でい続けたいです。

#MYGREENSPOON 

Sing Girl

私のお気に入りのGREEN SPOONは、フレッシュなアサイーボウルをそのまま詰め合わせた、爽やかな朝にぴったりのスムージー「Sing Girl」です。フルーツがたっぷり入っているので食べやすく、豆乳や牛乳で割るとコクが増すのでお気に入り。普段から朝ごはんはフルーツをよく食べるので、GREEN SPOONもフルーツ系を注文しています。

 

スムージーは普段から自宅でも作ることもありますが、フルーツを切るのがすごく面倒なので、いつも冷凍フルーツに頼ってしまいます。GREEN SPOONはフルーツの種類がとにかく豊富なので、飽きることなく楽しめますね。忙しくて朝ごはんを食べられていない方や、子育て中のママさんにぜひおすすめしたいアイテムです。

 

商品情報はこちら ▷ Sing Girl

 

自分を好きでい続けるために、一人ひとりが輝ける社会を作る

今後は、アイドルだけではなく芸能全体のセカンドキャリア支援を行いたいと考えています。アイドルとして人々に感動を与え続けてきた方だからこそ、求められる「新たなステージ」が社会にはたくさんあります。Dct.incはそんな「新たなステージ」へ挑戦するあなたに寄り添うキャリアサポーターです。興味がある方はぜひInstagramのDMか、ホームページからご連絡いただけると嬉しいです! 



Instagram:@shimadadesu_official/Twitter:@shimada_hrk1216

Dct.inc立花旅館



ストーリー 一覧