長年の悩みである冷え性に、「ホットスムージー」という選択肢を

福島 真歩 (28)

結婚を機に転勤、新たな毎日をスタート
––––まず、自己紹介をお願いいたします。まほさんは現在どのようなお仕事をされていますか?
新卒で入社した大手通信会社に勤務して、今年で7年目になります。6年目までは広島・大阪で営業企画系の業務を担当していましたが、結婚を機に今年東京の部署へ異動しました。現在はWebマーケティング関連のサービス開発を行っており、主に中小企業向けのインターネット広告サービスの企画考案に携わっています。
仕事内容はもちろん、夫と一緒に暮らし始めたことで生活は大きく変わったのですが、どんな変化でも比較的ポジティブに捉えられていて、今は毎日新たな出会いにワクワク楽しく過ごしています。

マインドチェンジのきっかけは「ご自愛」と「ルーティーン」
––––新生活は不安なことも多いと思いますが、常にポジティブでいれる秘訣は何ですか?
ものごとをポジティブに捉えられるようになったのは、「自分を大切にしよう」と意識するようになってからです。実は私、根っからのポジティブというわけではありません。就活の時には夢だった職業に何度も挑戦したけれど叶わなかった経験もありますし、新卒1年目の配属地には当初友人がいなかったので辛い時期もありました。
そんな悩む日々の中で、改めて自分と向き合い、今の環境を存分に楽しもうと思うようになったんです。また、自分を大切にするために自分自身を褒めてあげることも意識的に行うようにしました。私の場合はどんな小さなことであってもコツコツ続けて「ルーティーン化」すること。自分の決めたことを継続し、セルフコントロール力をつけることで自己肯定感も高まるようになりましたね。

小さなことでも、コツコツ続けることが何より大切
––––セルフケアにおいて、まほさんの行っているルーティーンを教えてください。
特に私が意識的に取り組んでいるのは、UVケアです。年齢と共に肌トラブルが増えたことをきっかけにはじめました。いろんな雑誌を読んで情報収集していたのですが、どんなスキンケア法にもUVケアの大切さが書かれていたのでこだわるようになりました。
今行っていることは、外出しない日でも日焼け止めを欠かさず塗ること。外に出る際には100%UVカットの日傘を使用して紫外線を浴びないよう意識しています。また最近は肌の負担を少しでも減らすため、帰宅後すぐにメイクを落とすようになりました。スキンケアは帰宅後とお風呂上がり後の2回しなければいけないため大変ですが、肌の変化を少しずつ感じるようになってきたので続けています。
あとは、幼い頃から冷え性なので体を冷やさないための温活も行っています。毎日、朝は白湯を飲み、おうちで過ごす際には靴下を2枚と足首まであるスリッパを履くようにしています。また、お風呂は夏冬限らず毎日お湯に浸かって体を温めています。
セルフケアで大切にしていることは、無理のない範囲で続けること。どんな些細なことであっても、継続することは大切ですし、10年後・20年後に効果を感じられると信じてコツコツ頑張っています。

ホットでもおいしいという驚きと感動
––––温活に励むまほさんはGREEN SPOONをホットで飲んでいただいていると伺いました。実際に飲んでみてどんな印象を持たれましたか?
GREEN SPOONのホットスムージーは、「食べるスープ」のような感じで素材の味がしっかり生きて食べ応えがあり、かつ味もおいしく大満足でした。私はもともとスムージーもほとんど飲んだことがなく、「健康のために飲むあまり美味しくないもの」というイメージを持っていたんです。しかも、「冷たいイメージのあるスムージを温めて本当においしいの?」と半信半疑だったのですが(笑)、実際に飲むとそのおいしさに驚きましたね。いろんなアレンジもやってみたのですが、スイーツっぽく楽しみたい時にははちみつを入れるとさらに甘さが増すのでおすすめです。
あとは、具材の多さにもびっくりしました。普段スーパーでは手に取らないような野菜をこんな手軽に食べられるのはとても魅力的だと思います。結婚してからは毎日健康に気を使い自炊しているのですが、仕事が忙しいとどうしても疎かになってしまいます。GREEN SPOONは、量も多いので、夫と一緒に分けても十分ですし、ホットスムージやスープであれば夜ご飯の代わりになるなと思いました。

大好きなパンを罪悪感なく食べられるようになった
––––GREEN SPOONをどんな人におすすめしたいですか?
忙しい毎日を送る人には最高のアイテムだと思います。特に朝はバタバタするので、自炊はおろか朝ごはんを食べる時間さえない時もしばしば。GREEN SPOONはミキサーにかけるだけで作れるので、とっても手軽です。体にもやさしいので、忙しくても体に良いものを食べたいと考える人にぜひおすすめしたいですね。
私の場合、もともと大のパン好きなので朝はいつもパンを食べています。パンだけだとどうしても栄養価が低く、自己嫌悪に陥りやすいのですが、そこに+αでスムージーを付け加えることで罪悪感なくパンを楽しめるようになりました。
「きっと答えは一つじゃない」から、自分のペースで進みたい
––––最後に、これからのまほさんの目標や意気込みについて教えてください。
新生活が始まって4ヶ月ほど経ちますが、夫との生活リズムの違いや仕事と家事との両立など、これから大変なことはたくさんあると思っています。でも、どんな時でも「自分らしさ」は忘れないようにしたいです。私の大好きなMr.Childrenさんの「Any」という歌にある「今僕のいる場所が探してたのと違っても間違いじゃないきっと答えは一つじゃない」という歌詞のように、今いる自分の場所で、自分のペースで一歩一歩進んでいきたいですね。
Instagram:@mapooo